もう冬コミですか!急いで旅支度とカタログチェックをしております。バッテリとおお振りが西なのね・・・。東で種と幻水とデスノ、西でマ王とバッテリ・おお振りを探してきます。
というわけで朝から雪の東北へ帰るためお休みします。探さないでください。帰るのは2日の夜かな。
今年は色々と動きすぎてハマリモノ的には弱かったかもしれません。ただ小粒ながら手を出した作品はどれも当たりで満足でした。総括。
>BLゲーム
帝国千戦記、王子さまLv2
>マンガ
おお振り、デスノート
>小説
あさのあつこ、まるマ
>アニメ
デス種、ケロロ、マ王!
時間がなくなったせいか、小説よりマンガに偏っていたかも。来年はアンテナ伸ばそう。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
羽越線の事故、新潟へ出かけるのによく使った特急なのでニュースを聞くと切なくなります。「スピード出し杉」って、あんなのんびり走ってるのに(よく遅れる&止まるし)強風はデフォ。
>今日からマのつく自由業!
次男の『がしっ!』が見所ですか(微笑)ふろくは下敷き。またどうしろと。
>ひよこや
お正月モード~。年末の買出しするっていうのも『古きよき』ですな。神楽院より夜叉の方が出番が多い?ひょっとしなくても、もう空気キャラ??
三笠&陸が並んでいるとBL系の雰囲気があるんだけど。気のせいかな。三笠の声は高橋さんでした。フォルゴレ・・・。
壱也サンもがんばれ。お兄ちゃんと呼んでもらえるまで!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
先日、会社の忘年会がありました。ふつうに断ってたのですが、どうやらサプライズで結婚祝いを用意してくれていたらしい・・・。
だったらちゃんと誘ってよ!(苦笑)誘ってくれたら行くよ!
新年会は参加します。そう、忘年会も新年会もあるんですよ・・・
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
デスノート実写映画化
月は亀なs(略)じゃありませんように!
記念切手 ヒーロー・ヒロインシリーズ
2006年4月3日が「名探偵コナン」、2007年2月23日が「エヴァンゲリオン」だそうで。どういう選考基準なんでしょうか(笑)海外に使ったら喜ばれそうですね。
帝都物語
配信してたのに気付かなかった!B級好きには絶対おススメ。正月休みに観ようかな~。
理想の旦那さま
わがままもほどほどに?他人事だから面白い。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
24日も仕事だったりでASUKA買うの忘れてしまいました。「今日からマのつく自由業!」1巻も22日に既に並んでいたのに・・・。
実家に帰る前までには届けてください。がんばれアマゾン。
ここ最近は余裕がなくていけません。年が明けたら挨拶に行って、ドレスの試着2回目とドレスショー、これで1月は終わってしまう。ヲタクとしてあるまじき生活。
・・・来年はあんまり仕事しないようにしよう。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
メリークリスマス!クリスマスプレゼントを用意しました♪


げんしけん(7)
我ながらスバラシイ選択。
ケーキは「ブッシュ・ド・ノエル」をチョイスです。ノエル~(それが目当てか!)
ブランデーの香りが強くて非常に美味しかったですv
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
アゲートの正装鎧(?)、懐かし臭がとってもします。きっとカールスの趣味なんでしょう。

公式の人物紹介も一新、もういろいろとネタバレOKらしい・・・。カールスの記憶があるってことは知らないのね。
さて、クロム&アゲートのちょっと頭足りないコンビが今週も見れました。クロムの方が世話焼きモード入るのはお約束。
アゲートというよりはカールスが恐い人ということが判明した訳ですが。「大人しそうに見えて実はラスボス」というキャラが最近のツボなんで無問題です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
11日連続出勤、ついに終了!修行僧に近づいた気がしています。
覚悟を決めてドレス選びに行ってきました。4着ほど試着。
面倒でジーンズ履いていってしまいました。フィッティングルームでドレス用下着を借りて付けてもらった後(ひぃ!)、下着+くつ下というヤバい格好で準備(ドレスにパニエをセット)を待つはめになりました。ちゃんとスカートで行った方が良いようです。
下着+ストッキングで立ちんぼも嫌よね。
花をつけてみたり。

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

バッテリー 4
届くのは来週なので。買っても読む暇がない;しかし、来週ってもう冬コミ行ったり帰省をしなくちゃいけない(義務?)んですね!
女子中高生の惨状からすると、ずいぶんと子供向けな気もしてしまいます。
萌え度は勝ってるからいいのかな?
角川公式
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
愛染隊長の眼鏡が壊れてしまいました。がっかりです。
今週からラジオでものすごく聞き苦しい歌が流れてきて、その曲が流れてくると「TVだったら絶対チャンネル変えてる」「小学生の歌か?」と仕事になりません。
聞き苦しさのあまりに歌手名もタイトルも聞き取れず。つまりリスナーからのリクではないようです。
女性ボーカルで童謡風なテンポ、小学生の合唱部のような歌い方で声質はガーネットクロウ。ああああ、気になる!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
微妙な忙しさがずっと続く、不思議なシュラバでした。今回。
だんだん疲れも溜まってきて「これはわんわん(犬)で」「そっちはあおーん(狼)なんだよ」などと大のオトナばかりの職場とは思えない会話が飛び交っておりました。
日曜も呼び出しを受けて休日出勤。タイムカードがどんどん真っ黒に。
「カイポにでも戻るんじゃな」
じいさん邪魔だよ!通してYO!!
地下水脈でウロウロし続けたらセシルLv16です。カイポ・・・砂漠の真ん中なのですね。また戻るのかYO!!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

ファイナルファンタジー4アドバンス
買っちゃった。エヘ。
年末に実家に帰る際、6時間近くの移動時間を含むヒマ時間を何とかすべく、かなりの衝動買いです(ゲームボーイは持っていませんが、ニンテンドーDSでもアドバンスソフトは動きますので)
近くの電器店で旦那さんにお金を出してもらったところ、「おめでとうございます!!」
は?
・・・なんと『50人に一人はタダになる』というキャンペーンに当たったらしく、いま払ったばかりの4,430円を返してくれました!
レシートで当たりが出るなんて、信じてなかったのに。本当にちゃんと「当たり」があるんですね~~。こんなことならソフトもう1本くらい買っておくんだった!(笑)
つまりはタダでもらってしまったFF4。じっくり楽しみます!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
「速水さんが生き返ってるよ~」
何でもアリだなぁ、ジャンプ。エルたんも生き返ってください。
普段はチェックしてないブリーチ。速水さんが復活してるというので解説を聞きつつ、2週分だけ視聴です。キャラもストーリーもさっぱりですが、愛染隊長がステキなことだけは分かりますことよ?
にっこり笑いながら相手を刺す(まさに)、メガネキャラの真骨頂を見ました。加えて速水声で一人語り!BL帝王ではあのナルっぽさは出ませんものね。ステキですわ、ほわ~ん。
でもあんまりしゃべると、ちょっとかませ犬っぽ・・・略。露出過多に気をつけて、ラスボス街道を走ってほしいものです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
コンタクトしたまま化粧をしたら鏡を見たくなくなりました。よく見えない方が、知らない方が良いことも世の中には多いものです。ぜひ、非通知設定でお願いします。

さよなら絶望先生(2)
我が家の流行語大賞(ここ数日間アンケート)は「非通知設定でお願いします」になってしまいました。非通知でも発売されたことは伝わってますよ!
久米田作品は個人的サンデー傾倒時代に「かってに改蔵」が連載されていたため『見た』ことはあるんですが、その頃はさっぱり意味が分からず、つまらないマンガとして処理しておりました。はい、スミマセン。先日古本屋でちらりと立ち読みしたところ、やたらツボを押してきます。
同人少女の本棚とか、ギリギリのSEEDネタとか、背景の芸の細かさがポイントでしょうか。
腐女子モードとしては景兄、縁兄に期待したいところです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
バッテリー4
来年のカレンダー
シャレた文具店やアートポスターを取り扱っているショップなら、日本製のカレンダーを扱っているはずなんだけど。山梨ではどこにアートの店があるのか分かりません。
・・・ないのかしらね?
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
限定版
今日から予約開始だったのに・・・完売。瞬殺。もう、予約特典のDVDだけでいいや。
・・・バテンは?(禁句
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
バンダイチャンネルにてプロモ映像配信中。トップページには出てないので、検索どうぞ(不親切)
1月から有料配信も始まるようです。3話に一回は総集編なのに、お金とって見せるなんて暴動がおきやしないのかと。そう考えると多少作画の質を落としてでも毎回ストーリーがある方が優秀なソフトなのかもしれません(普通は毎回ストーリーはあるものです)
クロムとアゲートの絡みキタ!
「あいつは俺が仕留めてやる!」
↓
アゲート、ゲリラに囲まれてる>殺すはずが思わず助けてしまって友情フラグ!お約束わくわく
↓
「よお!お前、ここから逃げたいんだろ?」
・・・orzもうね・・・期待するだけムダなんですか?
アゲートが朝がどうこう言ってるから少なくとも1晩くらいは捕まっていたんだよね?捕まったり、捕まってる場所を探したり、助けよう!と心変わりした過程は・・・?クロム団がアゲートの情報を得た情報源も不明だし(カールスがアゲート創っていた時のことを知っているなら、別な対処法があるだろうに)
逆にベリルは描きすぎ。「無菌室・・・」とか、いちいち説明セリフはいらないんだよ!!しゃべらないセピア3人組が妙に可愛くて仕方ありません。
躁状態のときのアゲートとクロムの漫才に期待してるんですが(まだ)きっと頭足りなそうで。
全体に「多数決」を絡めて進めた点はがんばりどころだったと思いたいです。30点。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
時をかける少女
タイムリープ、というとゴットマジンガーになる自分。いい歌だったよね?
リアルタイムで見た世代ではありませんよ!>ゴットマジンガー。それだけはお断りを(苦笑)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
エレベーターホールで出勤前、ゴン!ゴン!とガラスにぶつかる大きな音がしてました。上を見ると間違って入ってしまったらしい小鳥が窓に頭突きを繰り返してます。
あわてて近寄って抱き上げて、外へ放してあげました。が、私なんかが簡単に捕まえられたんだからだいぶ弱っていたようです。
ちゃんと保護してあげられれば良かった。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
今週はシュラバ。「チラシの校正お願いします」と打つところを「チラシの裏・・・」とタイプしかけてやたらアセってみたり。
公開日に観てきましたよ!久しぶりにお一人様映画。
本編の感想・ヤギ最強。この一言につきます。
誘い受け?小悪魔受け??振り回されるガブ(狼)が哀れ。
声に慣れるまで15分ほどかかりましたが、それを過ぎれば気になりなくなりました。全体的に淡々と進んでいく感じで、ちょっともったいない構成だったかも?
帰り際に『予告のドラえもんから泣いちゃった』という会話が聞こえてきてナットク。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
何故かショーリの出る回だけはリアルタイムで見られる自分。ここ2話はHDの中です・・・。でも話にはついていけるところがアニメの良いところですねん。
原作では、夢にまで見たショーリのスタツア!!
・・・んが、実際に見るとそこまで萌えないなぁ。やはり3兄弟+王佐とすでに面識があるからなぁ。ムラケンがダイケンジャーだっていうのも知ってるし。うーんうーん。
グレタには驚く所ではなく、喜ぶ所じゃないのかしら?>危険です
夜中に眞王廟まで出かけたのに、次のシーンでは城内で三男と対面していたショーリ。次男と妙に仲良しサンだったことよりその移動能力が怖いです。
ひょっとして三男・ショーリvs陛下・大賢者になるのかな~?嗚呼、次男役立たずっぽいわ・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
VF甲府、勝ってしまいましたねー。世間はサッカーといえばW杯の中、山梨はローカルで盛り上がっているようです。ここ1週間でにわかサッカーファン急増。
これで小瀬の広告もミツウロコとか印伝屋とかフジオ住研とか甲斐ゼミとかばっかりじゃなくなるよね!っていうか、ユニフォームのはくばくとシャトレーゼからしてどうになならんのか!
式やドレス試着でメガネは不便なので、コンタクトを買おうとお出かけしました。
山梨の眼科なんて知らないのでタウンページで調べて、大きそうな病院へ。土曜だというのに空いていましたが、どうも科を問わず山梨の医者とは折り合いが悪いのです。
ちゃんと話しをしてくれないというか、「黙ってクスリ飲んでろ!医者の言うことが聞けんのか!」的な感じで・・・アレルギーがひどいから目薬も出してほしかったのに、言えずにすごすごと退散してきました。肝心のレンズもお取り寄せなので、また行かねばなりません。しょぼん。
そういえばこっちにきてからというのも、決まって「福島(東北)の人って皆そんなに大人しいの?」と良く言われます(そんな訳ないだろ!)
や、むこうでは割とキツい方で通っていたんですが?(苦笑
お医者さんは地元出身とは限らないでしょうが、何となくキビシサを感じてしまいます。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ガンダムSEED 年末スペシャル
地方におけるアニメ放映率 北海道・東北編
福島だったらスペシャルは放映されていないわけで。その点は良かったのか?そして県南だとテレ東受信できます(昔はできた。いまはどうだろ?)
地方におけるアニメ放映率 全国編
ちなみに、山梨は福島どころか秋田以下で全国2位(下から)CATV必須装備で、東京と同じ局+テレビ神奈川が入ってますが。
TVKも地上波デジタルになったら入らなくなっちゃうんですか・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
カールスが!カールスの出番さえあれば面白い回決定(うそん・・・)。
サイガーさんもカールスにぞっこんラヴなのねん。学生時代から髪よりマフラーが伸びてて笑える。
アゲートの飛行機はカールスのものだったんですか。何かヒミツがありそうで楽しみ。カールスっぽいアゲートもかなり萌え。
鳥と並んで飛んでるのは・・・モルテンの真似っこ?
でもゲストキャラのおじさんとおばさんが「今時それはないだろ」とツッコミたくなるようなパターンキャラでちょっとテンション下。そういうところが甘いというかね。つまんな(略)
「運命の道」
また総集編かよ!!話すすまねぇ!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
勝ちましたね、VF甲府!山梨ではNHK総合で放送されてました。職場ではスタジアムに観戦に行った方もいて、なかなか地元では盛り上がっているようです。
しかしロスタイムでの突然の停電!TV画面は真っ暗!
小瀬・・・(脱力)
停電への対応策が出されないと10日のアウェーで勝っても昇格資格は与えないそうで。
屋台に電気使わせるからだよ、まったく。
とりあえず自分に関係あるのは、昇格が決まった場合「おめでとう」系の製作物が締め切り前に入ることくらいです。うひー。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
「混血のプリンス(仮)」の予約開始。
そんな自分はまだ映画を観れてません!!(涙
・・・尺が長いから上映回数が少ない、上映館数も少ないから客が殺到してチケット売り切れ。あげくに事前にチケット買えたりしないし。ワーナーみたいにしてよ!!
映画館まで出かけておいて、目当ての回もその次の回も売り切れだったがっくり感ときたら、もう・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
角川公式
BS「今日からマ王!」の後番だそうです~。すっかり『角川ビーンズ枠』な土曜9時。
十二国記とカブらないか心配ですが、きっとだいぶソフトな感じですよね?少なくとも主人公の女の子が漢にはなるまい・・・。
もともと興味はあった作品なので「マ王!」に引き続き視聴させていただこうと思います。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
貧乏なんの!
そうは言っても。しかしタイトルひどいね。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ババババ・・・シャキーン!キラーン!(OPのSEを表現)
うっかり面白かった。
白い制服の割には まだ 生徒会長じゃなかったんだね、ベリル。クラスターの制服も謎かも。フォンやアゲート、ベリルのようにアレンジして着てもOKらしいのに、色はおろかシャツすら変えてる子がいない!
アゲートは相変わらず脳天気に記憶喪失なのね。明るい記憶喪失というのも珍しい・・・けど、そんなキャラがいなかった訳でもないしな。何が珍しいかというと、忘れて困るキャラとの縁が薄いことだ!
忘れて困るキャラというのは婚約者だったり夫婦だったり大親友だったり幼馴染だったり、そういう離れられないフラグがなければ面白くないと思うんですがねー。互いの接点も 同じ学校の生徒 だけで3話で行方不明になられても?
そうだ、ドラマが薄いのだ。
アゲート行方不明は10話まで引っ張るべきだったとは思いつつ、飛行機レースみたいな一話完結の小さいストーリーの方が面白く作られてたりするし・・・。一長一短とでも言うのか。
今回はただの生徒会選挙に軍が出てきて戦闘しちゃったりと、トンデモ感の突き抜け具合が良い感じでした。尺が足りないのはご愛嬌。
ツッコミたかったのは姫抱っこフォン。基本的にフォンみたいな子は攻めにしたいんだけど(笑)それよりアゲートが総攻様だからなぁ。難しい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
角川公式
12月22日発売の文庫版オビのようです。・・・アニメ?実写??(巧=神木きゅんとかにならんでください・・・)頼むよツノカワ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ムラケン×ユーリ。・・・「×」は公式でそういう表記になっているだけですよ?(笑顔
イラストは大賢者サマでした。黒髪長髪!アニメデザインが逆輸入。個人的には色気がありすぎて、ビミョー。
ムラケンの一人称はBLちっくすぎるんだよ!!><ホンモノっぽくない?!危険度が次男の2割増な気がするの・・・。
次男よりは手をださなそうだけどさ(>どこに何を?)

ぱふ 1月号
今日からマのつく自由業!1巻
今日からマ王!大研究
12月26日発売。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
衣裳を決めないと先へ進めないとの事で衣装屋さんへ強制連行されてきました。
なんだよ、この華やかな雰囲気はよ!!
ずっと日陰で生きてきた身としては眩しすぎる世界です。
ラウンジで担当さんと顔合わせをした後、衣裳部屋へ。平日の午前中だというのに既に先客の花嫁さん数名がフィッティングをされていました。
この時点で迫力負け・・・orz
在庫のドレスの写真(アルバム)を10冊ほど渡されて「気に入ったものはございましたか?(にっこり)」
イキナリ見て分かるかボケー!(号泣
とりあえずと数点出してくれましたが、見る間もなく退散しましたヨ。あははん。
つーか、フィッティングルームが1部屋しかなく、全員そこで着替えるわけです。先客の方たちはもちろん私よりずっと若くて見栄えもするので、その場にいるだけで「こんな所に来てごめんなさい、生きててごめんなさい」状態になります。もう嫌だ行きたくない・・・鬱。
衣裳見積り:白無垢10万、大振り20万(ずっと『おおふり』って言われてた。野球のユニフォーム着れるんですか?西浦4番でお願いします。)白ドレス15万位。着付け10万、ヘアーメイク別。ついに200万の大台に。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
今日から12月。一年も終わりかぁ。
今年は
・バイト辞めて
・講習修了して
・引越して
・転職して
・結婚して
と、盛りだくさんの年でした。もう残り1ヶ月といわず、来年1年間は何もせずにじっとしていたい気分です。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)