久々にBLものなど
珍しくBLモノが読みたくなって古本屋さんへ入ってしまいました。有名な方ではなさそう?ですが、イラストがこうじま奈月さんでキャラが中学生だし(笑)シリーズ2冊購入してみました。
手ばなしで『面白いっ!』とか『考えさせられる!』とかではなくて、本当に片手間に読める感じ。つまんない訳ではないけど、どう表現したらいいのやら。
”格好良くて強引でちょっとHな同級生攻×元気で可愛いくてモテモテ(死語)な受け”を見ていると感じるこの気分。パンをくわえて走る転校生やメガネの委員長を発見した時と同じ、一種のノスタルジーなのかもしれない。ああ、つまりは原点ってこと?(苦笑)
こうじまさんもヘタレ攻めとかメガネ受けは見ないタイプの作家さんですものね・・・好きなはずだよ、自分。
コミックにもなっていたようです。また古本屋さんで探してこようかな。
| 固定リンク | 0
« ASUKA10月号 | トップページ | 茨城上陸 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 人渣反派自救系統 感想(2020.12.17)
- PASH! 2020年 09月号(2020.08.11)
- PASH! 2020年 10月号(2020.09.11)
コメント