参考に去年の総括書き込みをチェックしたら、妙に楽しそうでした。去年ほど楽しめたか?がんばったか、自分?
今年の動きというと、上半期は結婚式、中盤に転勤で仕事辞めて引越し(外注でHP作成させてもらってますが)、後半に新婚旅行がありました。いろいろ一生懸命したつもりだったんだけど。あ、ピアノ教室も始めたんだっけ。「のだめ」ブームと間違えられてるかも(苦笑。ちがうの~ゲーム音楽が弾きたいだけなの~~)
来年は家族が増えてたりするのかしらねぇ。何事もなくてもいいけどね。では今年の面白かったもの。
>ゲーム
バテン2、ゼノEP3。幻水5は微妙…。全体にプレイするヒマがなかった。BL系は王子さまLv.2のみの惨状。
>マンガ
さよなら絶望先生、デスノート。
>小説
ブレイブストーリー。
>アニメ
牙-KIBA-、彩雲国物語、ゴーストハント、金色のコルダ。少女向けが良い感じです。
まるマ、あさのあつこ作品は相変わらず。来年はジャンプ作品にチャレンジしようか、それともネオロマか・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
お正月の準備もたいへんです。クリスマス〜年賀は限定もののチェックに忙しいですね。
お休みなサイトも多い訳ですけど。
冬コミはお休みですー。SCCとか気候のいい時期のイベントの方がラクですから・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
「金色のコルダ」のゲームとコミックスがアマゾンから届きました!旦那さんの「アマゾンからのおすすめ」がたいへんなことになっているようです(笑)
まだ起動してないのですけど、腰を落ち着けてプレイしたいと思います〜。必ずや月森を香穂子の前に跪かせてみせますわ(そういうゲームではありません)
今年はMac&ペンタブ買い替えもOKしてもらったし、クッションとかネックレスとかも頂いたし、幸せですねえ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
カーテンも洗ったし(あんまり綺麗になった気がしません)、カバー類も洗ったし、照明のカサも拭いたし、もういいかな〜。風呂場は寒くてヤル気になれません。
懐かしいのが出てきた。

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

牙 オリジナル・サウンドトラック Vol.1
12月20日についに発売になりました♪牙-KIBA-待望のサントラです!
同日発売の「コードギアスO.S.T.」がアマゾンポピュラー音楽で100位なのに対して1860位。聴き応えでは負けていないはずなのに、この敗北感は何処からくるのか。
異国言語が光田康典っぽくもあるけれどケルトオンリーではないし、弦楽器の使い方が溝口肇っぽくもあるけれど、より高音が耳に残ったりと、そんな印象の楽曲です。ワールド系が好きな方にはよりおすすめ。
お気に入りはアミル登場でもかかるZed-Fateと、次回予告のZed-Run。Templer-Breezeもギターが良い音で好きです~。最近なかなかない『耳に残るアニメ音楽』ですので、ぜひぜひTVと合わせてご視聴ください(笑。登場キャラの死亡数ではデスノートの比ではない程多いアニメですが)
水樹奈々ソングは旦那さんへプレゼント。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

NEWTYPE ROMANCE
表紙はコルダの月森ですね。5人描くべきではないのかしら。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
おおきく振りかぶって TVアニメ化決定!
TBS公式サイト
公式ブログ
アニメ絵が思ったより違和感ないです!もっといじられるかと思ってたー。
深夜じゃなくて、みんなが見られる時間帯に放映してほしいな。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
BS冬休みアニメ特選 放送予定
「シティーハンター」と「遙かなる時空の中で」をチェック。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

Asuka 2月号
「今日からマのつく自由業!」は休載。シンニチもない!(珍しい。余程新刊とNTロマンス、大研究のかけもちは辛かったのか?)なのでカテゴリはアニメコミック。
>バッテリー
巧が用具室に連れ込まれる例のシーン!豪ちゃんはエプロン似合うし、巧はほとんど脱いでるし!年末に巨大な萌えをありがとうと言いたいです。素敵です。
コミックス新刊は2月、特集本も同時に刊行されるようです。映画に向けて盛り上がってくるな~~♪
>ひよこや商店
いつか来ると思っていた、壱也サンのお見合い話v お見合い話を聞いて陸が落ち込んでいる様は、まるで同人誌を読んでいるかのようでした(笑。落ち込んでる意味が微妙に違いますけどねー)
こんな本編を見てしまうと、激しく壱也×陸を読みたい気分でいっぱいになります。でも検索してもファンサイト自体がヒットしなくて、戦わずして負けてます。
きっと読者層が中学生と、GO!WESTを知ってる確実に20代終盤以降世代に分かれているからでしょうね・・・サイト(本)作るエネルギーの残っている、ハタチ前後のファン層がいないのは致命的だと実感しました。
次月も短編みたいですね。もしかしたら休載?
>コードギアス
あらすじマンガになってしまった・・・。アニメ11話「ナリタ攻防戦」はスザクの一人称変化にドキドキv 『僕(私)→俺』は大好き!!
でも人物作画はイマイチだったかな;がんばれ、千羽さん!
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
クリスマスプレゼントか~。ゲームとか?
KOEI The Best 金色のコルダ
マンガ大人買いとか?
もうアマゾンでは12月中の発送はムリっぽいですけど。
金色のコルダ(1)
横浜がコルダでいっぱい
スタンプラリーはハマっ子の弟に行ってもらえば・・・(鬼
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
メリー・クリスマス!
すでに23日にはケーキ受け取ってきてました。今年はマイ母上からのプレゼントです。っていうか、社員ノルマ?

大好きモンブランでした♪金額は同じなのに、高級感があるのが好きなのかも。栗きんとんも好き。・・・栗が好きなだけかな。
イルミネーション等はドイツ&パリで堪能してきたため、外出はナシ。
どうやら日本でもドイツ本場のクリスマスマーケットが味わえたようですね。どうせドイツと同じ商品が並んでたりするんでしょ!?く、悔しくなんかないんだからね!
・・・orz
ドイツではグリューワイン(ホットワイン)を記念カップに入れて売ってくれます。

これはローテンブルクでした。微妙に街ごとに違うそうです。日本だったら間違いなく紙コップでしょうに、さすがリサイクル王国というか。
ちなみに新婚旅行で大部分を占めた夜景の写真は、ことごとく失敗して使えるものがありません(遠い目
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』がTVアニメ化決定?
該当部分が消去されてしまっていますが、私が見たときには『おお振り』のタイトルがしっかり入っていました。新刊も1月発売で春放映開始への準備は着々と進んでいる?
コミックス刊行分での放映となると、下手なオリジナルを入れられないか心配です。感情の動きを丁寧に追って欲しいな~と、それが一番。
来年3月は映画『バッテリー』も公開、年明け早々にはNHKの『メジャー』も3rdシーズン突入と、野球ブームの準備も整っている感じですね。バッテリーもアニメ化なんて、来ないかー。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
気持ちはすっかり正月モード。クリスマスは準備期間が楽しいって感じで、飾りつけしてしまうと盛り下がる。ケーキ食べられればもういいや。
大掃除は室内ガラスとレンジフード完了。天気がよければカーテン洗いまくるのに。
年末年始は実家ズに顔を出さなければならないのです。が、実家も義実家も「てきとーに来れば?」なノリでして、訪問日程をこちらが決めめばならず結構めんどうです。別に台所やらされるとか「嫁子さん、お茶はまだかしら?」とか全然ないのですけど(笑)
っていうか、台所にすら入ったことないです(いつも外食だから)。東北とは風習が違うのかしらね??刺身切れだの揚げ物作れだの酒がないだの、実家方面だと座ってられないのに。義実家にはお煮しめでも作ってもっていこうか・・・。
年末はのんびり冬コミにでも行って、元旦に義実家、1泊してから名古屋で初売りめぐりとか希望。実家にはひとりで帰って猫とたわむれてようかな。でも家でゲームしてたいかも(笑)

KOEI The Best 金色のコルダ
月森落として優越感に浸りたい・・・。本命は火原先輩か土浦で。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

暗黒神殿 アルスラーン戦記(12)
火星が!(涙)鷹といい狼といい、双子は良い目を見ないようになっているのでしょうか。
ヒルメスが格好良くなってきたとか、ダリューンの出番がほとんどなかったとか、ドジっ娘・アイーシャはお妃候補のミスリード狙いだろうとか、腕輪ズが気になるとか。
しかしなにより、アルスラーンとナルサスに死亡フラグが立ったように思えます。知将が死亡したら、つられてどこぞのローゼンリッターのようにダリューンも・・・次巻からはいよいよ、皆殺し開始になりそうでいやだなぁ。
生存予想・エラム、メルレイン、ファランギース。死亡予想・ギーヴ、クバード。意外にキシュワードとかも・・・。
関連/蛇王再臨 - アルスラーン戦記 (13) 感想
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
「実録”ラブストーリー”」なのか・・・?疑問は置いておいて、購入しました~

BL新日本史
ではなくて!

となりの801ちゃん
ふう、あぶないあぶない。手元に炎ミラがあると日本史モノへのガードがゆるくなってしまう。
こちらは人気ブログ となりの801ちゃんの書籍化です。書き下ろしとヲタク用語の解説がコマ外に足されていたりして、でもいきなりディアッカとかドミニクとかテニプリ(テニミュ)とか出てくるし一般の人が手を出せる内容ではないですよね(苦笑
我が家も801ちゃん同様オタップルな訳ですが、やはり28歳&22歳のヤングカップル(失笑)と比べると萌えパワーの違いを痛感してしまったり。かと思うと結婚式でアニソン流してたんだからレベル的には同じか?と思ったり。
ていうか22歳か・・・一番元気な時期にヲタクな彼氏がいて仕事してアニメ観て同人続けてるって、羨ましい・・・。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
コードギアス 特設サイト
BIGLOBE連携企画で壁紙がもらえるそうです。入力するキーワードは『学園』(英訳)まで入れないとダメみたい(笑)
サントラも20日に発売ですね。4月から放映開始していた「牙-KIBA-」のサントラも12月20日発売。嗚呼、格差社会。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
本日の掃除は年末拡大90分スペシャルでお送りしております。
・・・レースカーテン洗濯と網戸を拭いて、結露しまくりの北の窓にカビキラー(浴室用?気にするな)。
上階の奥サマが布団干ししてたのでつられて干す。リビングから赤いカバーがちらちらし出したら「布団干せよ!」の合図だと思っている。シャキ奥さんが近くにいると参考に出来ていい感じ。
そろそろTVが特番体制に入ってきまして、番組チェックが欠かせなくなりました。アニメも時間が動いたり、既に冬休みに入ったりして(結界師・・・吉野ボイスが聞けないじゃないか!コナンSPでもあるのかしら?)気が抜けません。いや、自分で録画しないけど。
今週末は「バイオハザード」、大晦日には10時間「みんなのうた」、正月には吾郎ちゃんの「金田一」を楽しみにしてます~。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

キャッツ&ドッグス
DVD買ってきました!B級の下らなさが大好きな人におススメ☆
世界征服をたくらむネコと、エージェント犬との戦いですよ?!映画館でも観た訳ですが、どうにもこういう脱力系から逃れられません。
擬人化して犬×猫とか犬×犬とか見てみたいナリ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
イマイチ調子が戻ってこなくてダラダラしています。寒くて夜、眠れないんですよねー。ネコ抱いて寝たいです。
そろそろ大掃除の計画を練らねば。第一目標はカーテン洗濯と窓拭きであります。晴れて暖かい日が来てほしい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
無事に帰ってくることが出来ました!12時間移動の上の8時間時差というと、移動日翌日の行動がたまらなく辛かったのですが、終わってみれば9時就寝4時起きという超健康的生活になっていて欧州的には良かったのかもとか。
食事の苦労はあまりありませんでした。ドイツの屋台がいちいち美味しそうなのに、3食付だから食べられなかったのと、夕食にライスもパンも付かないのが違和感あったくらい。味噌汁クレー!とか、全くならなかった。
とりあえずパリには絶対住みたくないという結論です。
ドイツとフランスのアニメ(ヲタク)雑誌もゲットしてきたよ!上がドイツ、下がフランス。ハガレンもおフランス語ver。中身レポは後ほど☆

| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
パリ→ミュンヘン→成田。
ミュンヘン経由で帰ります。機内泊。
往路は4時間でフランクフルトに着いたのに、復路は20時間もかかるよ(笑)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ミュンヘン→パリ。
空路移動。ノートルダム寺院、エッフェル塔、凱旋門など。パリ連泊。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ローテンブルク→ノイシュバンシュタイン城→ミュンヘン。
ノイシュバンシュタイン城入場見学。ミュンヘンのホーフブロイハウス。ミュンヘン泊。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
ハイデルベルク→ローテンブルク。
ハイデルベルク市内観光と、ローテンブルクのクリスマス市。ローテンブルク泊。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
フランクフルト→リューデスハイム→ハイデルベルク。
リューデスハイムでライン川クルーズ予定。ハイデルベルク泊。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
まったく準備ができていません。が、本日成田へ出発。前泊ですよ。冷蔵庫も空にしたし!
バタバタしていて、うっかり眠剤もらいにいけませんでした。またホテルで眠れず、具合悪くする様が目に浮かぶようです。1週間持つかな・・・。
パリでは1日自由行動らしいので、エセ日本食屋とフランス語のMANGAとアニメ雑誌のチェックをしたいと考えております。ドイツは本屋に寄れる時間がなさそう。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

会場の装花をもらってきてくれたー!
引き出物に赤飯が入っていたのでいそいで食べる。食べきれない。ハートの入れ物はどうしよう?ケーキは2週間もつらしい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
先月からピアノを習い始めました。自分を入れて3人の小さいクラスです。途中から混ぜてもらったもので、テキストも途中から。
5分ほどの個人レッスン時間もあって、この時は電子ピアノじゃなくてちゃんとした(?)アップライトを使わせてもらえます。
しかしホンモノのピアノを触るのは中学以来、鍵盤の重さになかなか慣れません。先生となりにいるから緊張するし(笑。昔は全然平気だったのに、ヤル気があると緊張するのか?)
土曜日だからか、子供とバンド系のお兄さんも出入りしていて見てると楽しい。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)

デザート工房さんのチーズケーキ。でも食べたのはモンブランの方。
クリスマスケーキはどこで予約しようか。母がヨークベニマル(ヨーカドー系列の東北・北関東スーパー)で注文してくれたらしいのですが、地元ケーキも食べたいよね?
ラプソディア2周目、グラスカで「皇王の指輪」を取りそこねました。間違ってセーブしちゃってショックです。「グラスカの門」は苦労したけど取れました。
クリアなら楽々できるんだけど、メイン使用キャラが軒並みレベル高すぎて、経験値が稼げないんだよね・・・。タルを引っ張り出して、草原で元ラズリル騎士団を集めて協力攻撃を習得させて。スピードが遅くて先制攻撃に間に合わないのが難点です。
オベル遺跡は「地下1Fの模型」がどうしても入手できません。微妙に低レベルのキャラがいない。2F~5F、烈火の間はコンプ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)