ドイツ版・アニメ雑誌(番外)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
萌えプレさんより。アニメ「今日からマ王!」の話題も載っていたので。
レイティング有りのPCゲームですよ?部屋にあったら隠さないといけませんよ?メジャーな趣味になっちゃったらイカンと思うけどな〜。
そんな自分は話題になってる04〜05年でBLゲームから微妙に離れてしまってるので、ものを言う資格はないと思われます…。ゲームを勧めてくれる人がいなくなったというのもあるんですが;
絵柄は時代に反するようですが、ツッコミ入れられるくらいの『半ダサ』な絵が良いです。絵柄そのものでも良いけど、服装とかインターフェイスとかが洗練されていない方がとっつきやすい。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2/27「やぐちひとり」に「となりの801ちゃん」出演決定!
デスノとゴーストハントのさらに裏番組。見れない…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
記事全文のRSS配信が上手くいってないんじゃないのだろうか。自分の使ってるリーダーだとタイトルしか取得できません。設定はちゃんとしているはずなのに。
アマゾンリンクを入れると記事取得できるのも謎です。ココログめ。
今月号はなんと!2冊 も 入荷されてました!「バッテリー」効果かな〜。
>バッテリー
表紙&巻頭カラー。巻頭カラーは、メリーさんズに囲まれてイチゴを食べてる巧。可愛いです。付録もバッテリー。でもポスターは正直、扱いに困るのです。
本編は青波と巧の部屋でのシーンが良かった。巧にもたれかかってる青波の図、が何とも言えません。
>マ王!
掲載順位が落ちてるぞ!コロシアム近辺だから仕方ないけどね。
コロシアムからリックを連れて脱出した御一行、来月は浜辺でのストレッチまで入ってくれるか?
そしてシンニチ情報。3月10日発売のNTRに同人誌…ではなく、商業未発表作品が掲載されるそうです。表紙はケロロ14巻投げ込みチラシで確認済み。コミックス3巻は4月26日。
更に来月は表紙で、5月&6月号連動企画の全プレ・ドラマCDが。またうっかり応募した挙げ句、応募したことを忘れた時期に届くんだー。
あれ?単行本作業で休載したりしないんですか?
>ひよこや
ちょっと時期遅れのバレンタイン話でしたv ひよこや内モテキャラは長男&四男、しかも長男は何にモテているんだか(笑)うかつにも笑ってしまいました。
ソラとアラシ1巻は3月17日発売。千尋&陽太の脇役カップルが個人的におススメです!
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
神社のサバトラ猫さんが頭をなでさせてくれました。至福です。
せっかく茨城県民になったのですから、水戸の梅まつりへ行ってみたいと思ってます。週末は寒くて止めました(笑)
何やら水戸「偕楽園」名物に『梅ソフト』があるらしくて、すっぱいソフトクリーム!これは食べねば!と。梅本体そっちのけで気合いが入ってます。
家のまわりにも梅の木がいっぱい。紅梅が公園に植えてあるなんて珍しいですよね。さすが茨城。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
牙-KIBA-に出てくるシーカーズの夢を見ました。地面から例のクラゲ大陸を見上げて『けっこう高い所を飛んでるんだ』と感心してました。
「…現実とアニメの区別がついてないんじゃない?」
余計なお世話デース。
先週はギトラがとても可愛かったのデース。10数年憧れてきたお姫様を一瞬でノアに持って行かれても、それでも姫が大事なんですね!ゼッドとも身長が同じくらいで初めての"対等の友達"ぽくて、二人とも可愛さ倍率UPでした。
片思いが死亡フラグになってなければいいけれど。
OST第2弾。3月28日。
牙 オリジナル・サウンドトラック Vol.2
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コルダ「ステラコンサート」のチケットが取れました!!日曜日はPCの前で粘りましたヨ。
第1&第3セレ中心の第1公演です。すごく楽しみ〜v 全力で横浜に行ってきます♪(パンフレットが3500円はぼったくりすぎじゃないのかと;)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2年ぶりの確定申告です。お小遣いをもらうためにきちんと申告します。
巨額の予算を投じて作った割に利用率が恐ろしく低いらしいですね。ネットでの申告にチャレンジしない限り、数字を入力してプリント→郵送だけで済むなんてラクだと思うけどなー。
今年は最寄りの税務署の宛名カードまでプリントされてきました。地味に進化してる…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どれを買えばいいんですか!(苦笑
恋愛イベント攻略ならエキスパート、コンクール優勝目指すならコンプリート、情報が一覧で欲しいならマエストロ?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりにマ王!のメルマガが届いておりました♪
ドラマCD関係をスルーしている身としては「そんなことより新刊…」と言いたくもなるのですが、ぐっと我慢で(笑)でもアニメ声・ベラール4世のキャストが釘宮さんというのはちょっと聴いてみたいかもです。きっと泰麒声ですよね!
3月10日発売のNTロマンスには何かスクープが載るらしいです。どうせASUKAでの連載継続とか、DVDとか、原作準拠の聖砂国ドラマCDとかでしょー。ゲームの続編というのもアリか?
メッセージは次男と三男v バレンタインネタでございました。チョコを作る三男が「余ったからユーリにもやる」。
ネタでやっているとしか思えないテンプレツンデレです…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はバレンタインでしたね。今年は生チョコケーキをお取り寄せしてみました。
不味そうな写真…。でも本物は美味しかったです!お酒がにじみだしてくるスポンジに、しっかりしたチョコクリーム。これが何故かしつこくなくて後味さっぱりしてるんですね。飽きること無く食べられました♪
見た目が地味なんで誕生日には向かないかもしれないけど、大人の特別な時間って感じで満足でしたv
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
春は別れの季節です。牙-KIBA-、コルダ、ゴーストハント、ルルーシュ1期、パトレイバー?が終了。出会いの季節でもあるのでチェック予定も増えたりするわけです。
4月1日(日)9:00~。プリキュアとワンピの間に割り込ませてもらおう。ネコ娘が可愛くなかったら即カット。
4月7日(土)8:06~。守り人→彩雲国の間に何が来るかが問題です。
TBS木曜25:55~。今期一番の期待です!
深夜かなぁ?秋には高河ゆんガンダムが盛り上がりそうですね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バッテリーフェア開催中。今週はあさのあつこ週間です。
17日発売。コミックス5巻。用具室に連れ込まれたり豪ちゃんのエプロンだったりが見所。
14日発売。先生とダルビッシュとの例の対談が入るのがこちら。書き下ろし短編にほのかな期待。
14日発売。ハイウェイウォーカーに連載されていた、瑞垣視点のカドミズ話なんですよねー。
絶望先生7巻と併せて週末アマゾン。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コルダのコンサートチケットが取れなかったよ・・・(号泣)
アクセス集中の画面の次は指定枚数をお取りできませんでしたメッセージ。10時にログインじゃ遅かったのか!10時10分には完売でした。
がっかり。しばらく立ち直れない。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息抜きじゃ終わらないレベルでプレイしてしまいましたヨー。おかしいな。
まずは天使4人で4股。フィリスが案の定、割を食って悪魔との喧嘩担当でした。45日目までセキトモ、井上さん、千葉さんを横並びにさせておいてそれぞれ一気にLLED。
懐かしいなぁ。薔薇の花束&跪いてプロポーズですよ…うぁ、ムズムズする〜〜
で、もう一度序盤のデータをロードして悪魔4股。関(俊彦)さんとのデートイベントが一つ起きなかった気がする。別選択肢だったかな?石もらうやつ。
速水さんのおネェ言葉が素敵。結界師の犬といい、最近オカマキャラが自分ヒットなのかしら…。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私の読みたいライトノベルがまだ生き残っていてよかった。児童書コーナーに置かれていて、お値段が高いのが難点。YA!ENTERTAINMENTにはがんばっていただきたいです。
児童書コーナーということは、親が買って子供に与えるとでも思われているのでしょうか。それはそれで問題な気もします。
こういう「中学生男子が主人公」「パートナー(相方・ライバル・仲間)も男子」「でも非BL」という、つまりは『あさのあつこテンプレ』が堂々とまかり通るようなレーベルが、ライトノベルに復活するといいなと思います。
集英社コバルトはぐだぐだになっちゃったし、講談社ホワイトハートは高校生、角川ビーンズはファンタジーの制約が。別に腐女子の全員がBLノベルを読みたいわけではないのですよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お仕事終了!
あとは校正受けて手直しするだけだ~v ゲーム再開しますよ!!フレグランス・テイルの再プレイとか、したいなー千葉進歩ボイスが聴きたい気分。
コルダは攻略サイトを覗いて情報量に圧倒されてしまいました・・・FFやテイルズの方が簡単に見える;
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ数日、毎日鼻血を出してます。乾燥しているせいでしょうか。
コルダに出てくる楽器でピアノ、バイオリンの次にクラリネットの音が好きです。落ち着いていてまろやか。
初めて意識してクラリネットの音を聴いたのはBLゲームというのが何とも痛い過去ではありますが;
紅い夜、星の囁きを聴け PLUS(一応アダルトリンク。ソフトウェア扱いです)
「Lamento」の音楽に「紅夜」を手がけた方も参加していますね。同様にアコースティックな感じなのかな?レビューを見ると高評価の模様で気になります。
ただゲームの音楽というのは特殊で、プレイしないで聴くのとプレイしてから聴くのでは全く別物になってしまうものでして。サントラだけ購入して聴くだけでは思い入れが足りないんだよね…
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
兄弟確執シチュエーションキタ!と思ったのに。どうして 坊主頭 ですか、まっさん・・・。
殺生丸とまではいかなくとも、せめてベリーショートとか普通の髪型だったら良かったよ〜。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
茨城のタウン情報誌に折原みと氏のインタビュー記事が載っていました。「みと」は水戸が由来ではないそうです。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりにアニメ夢を見ました!なぜかガンダムSEED。大サービス・フルカラーでザフト服のアスランが出てきましたよ~これが格好良かったのです!!
・・・決めた。アスランと結婚する。
1ヶ月前になってしまいますが、お正月に初夢を見ていました。割とリアル系な夢でした。
『十二国記』の新作が雑誌に載ったんだけど、友達が読みそびれてしまったからコピーしてくれと頼まれる。最寄のコンビニにコピーしに行くも壊れていて、次のスーパーへ出向いてコピーする。しかもA3→B4の縮小をかけて。
コンビニのコピー機が故障中でスーパーへ向かうくだりが、妙にリアルではっきり覚えています。
初夢が正夢になるんだとしたら、新刊の1/12は執筆が進んでいるのね、なーんて期待も…してみたり、してみなかったり…
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スーパーの卵売り場でパックを手に取ったところで、見知らぬおばさんに声を掛けられました。
「これって生で食べられるのかしら?」
卵、ですよね・・・?普通にご飯にかけたり納豆に入れたりスキヤキとか、食べるんじゃないでしょうか?;私は好きじゃないから生のまま食べたりはしませんけど。
とりあえず「食べられると思う」と答えたら買っていかれました。話しかけられスキルが妙なところで発動してしまったらしいです・・・
いや待て、もしかすると鳥インフルエンザの影響で「この卵は(食べても)安全なのかしら?」という意味で聞かれたのかも?いろいろ考えながらの帰り道でした。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)