アニメ雑記 09/07/14
今度はMacの調子が悪くなってイライラしてます。再インストールしちゃいたいのだけれど、”誰にも邪魔されないで作業できる”30分なり1時間なりという時間が取れないのでどうしようもありません。
>鋼FA
リンがマモかぁ。OOキャストは本当に気に入られてるのねぇ。過去パパが神谷さんになってたりしたらもう笑うしかないわ。
普通に朴さんダブルキャストでしょうけど。
後半のグリードはどうなるのかしらね?ゆーきゃん?マモ??
>絶望先生
黒板ネタが復活~。DQ9とか都議選とか、ネタが局地的すぎてすごかった。
>エレメントハンター mission 2 「予想外の分裂!」
今期のお気に入りになってまいりました!『一歩足りない感』が直球ストライク。OP欲しいな、配信こないかな。
ようやく世界の説明がありました。コロニー風のやり方では根本的解決にはならないのですな。
それならばキチンと説明すれば、大々的に協力を得られそうなものだけど…得られそうにもない理由が、これからカギになる秘密っぽいですね。
ネガアースに行くと脳機能に障害が出る可能性もあるらしいし、鬱展開フラグもバッチリ。せいぜい「ネガアースでの出来事を全部忘れちゃう」位だとしても、気合入れれば十分盛り上がるから。期待してます。
お待ちかねのロドニーもツンツンした格好良さで、ああでも本編では簡単にデレてくれるなヨーと思って注目しております。あくまでプライド高く!…っても格好いい12歳ってどの程度に考えたらいいのか分かりませんが。
佐々木望さんがアイドル(笑)やってる時代にヲタクになった世代だからさー。名前を見ると切なさ倍増でキュンとなっちゃうんだよネ。新宿サンセット。もれなくセットで草尾さん。
あと気になったのはキアラとホミの家の描写。二人とも明かりの灯ってない家に帰っていくのね。
主人公が欠損家庭っていうのは古今東西、児童文学からしてありふれた設定ですが、こうして世界自体が『欠けて』るとレンみたいな『暖かい家庭』の方がレアなのかと。
ちょっと逆説的な不思議な設定かもしれない。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 人渣反派自救系統 感想(2020.12.17)
- PASH! 2020年 09月号(2020.08.11)
- PASH! 2020年 10月号(2020.09.11)
「ラクガキ」カテゴリの記事
- 作業中(2012.09.15)
- アニメ雑記 12/04/02(2012.04.02)
- アニメ雑記 12/03/08(2012.03.08)
- アニメ雑記 12/01/31(2012.01.31)
- アニメ雑記 12/01/25(2012.01.25)
「エレメントハンター」カテゴリの記事
- エレメントハンター DVD-BOX (2)(2011.10.28)
- エレメントハンター DVD-BOX (1)(2011.07.22)
- 同人誌を作ってみた(2011.07.01)
- エレメントハンター DVD-BOX(2011.06.06)
- えれめんトランプ(2011.04.16)
コメント