魔王 JUVENILE REMIX (10) 感想
表紙がエンジェル兄貴ー!!裏表紙めくった所もバックステージの10秒後ですかっ!?エンジェルは永遠の17歳です><
さらに裏もオールスターズで、岩蝉オーラすごい&安藤兄弟最高。お盆を持ってるのかと思いきや、流血沙汰になってるマンホールの蓋。あ、こっそり槿さんもいい味出してたと思います。ああいう押し屋もアリ…?
以下、ネタバレ気にせず書いていきますのでご注意ください。
犬養首相か!(笑)美形総理はチョット良いかもー。
何だか、悪役がきちんと総選挙3回こなして総理になるってすごいよネ。ふつう政治家を裏で操る…みたいなノリになりそうなものを真正面から「総理大臣に!」って、日本の首相も意外と偉いんじゃないのかと(政治家が小物に描かれる漫画界的な意味で)思えます。
ちょっと戻って潤也様。
『令嬢』を殺し屋オールスターチームで完膚なきまで叩きつぶすのは圧巻でした。さすが最終巻。蝉、劇団、あの鯨まで!と思っていたら槿さんでシメ。格好いいけど、やっぱり蝉&岩西に目がいってしまいますなw 「ウチのが」って、夫婦かよ!
よ〜く見ると、岩西の携帯にしじみストラップ?がついてたりして。
10年後の潤也様の新居はさらにパワーを増して兄貴一色、ヤンデレってこういうものなのか…すごい、すごいよ潤也様。兄貴の隠し撮り写真もだんだんエスカレートしてないか?
「クラレッタのスカートを直す」人になるっていうのは、どんなに民衆の心が流されていっても自分だけは流されない、そのためには魔王になるのも辞さない…みたいな感じなのかな?
最後の健太郎&康次郎も、ステキな弟兄具合に成長してて!どうあっても兄より弟の方が身長高くしないと気が済まないんですかね、作者様(笑。すてきもっとやって〜)
こんな感じで萌えのままに完結した訳ですが、間違いなく今年読んだマンガで一番面白いと思います。兄弟萌え!とかね、BLくささを差し引いても読んでいてテンション上がります。
サンデー連載なのに全然マイナーで、こういうのこそ1話試し読みさせてくれれば紹介のしようがあるのになぁ。みんな読んで!おススメだから!!
秋からゲッサンで岩西&蝉が主人公のストーリーが連載されるそうです。過去バナ?それとも夫婦になってから!?
これは雑誌を読むしか…(月刊誌はコミックになるのが絶望的に遅いから…)。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 人渣反派自救系統 感想(2020.12.17)
- PASH! 2020年 09月号(2020.08.11)
- PASH! 2020年 10月号(2020.09.11)
「魔王JR・waltzワルツ」カテゴリの記事
- ゲッサン 2012年 09月号 VANILLA FICTION 感想(2012.08.14)
- ゲッサン 2012年 6月号(2012.05.17)
- Waltz&魔王 大須賀めぐみ画集 感想(2012.05.14)
- Waltz ワルツ (6) ドラマCD付き特別版 感想(2012.05.15)
- Waltz ドラマCD サンプルボイス(蝉)(2012.04.13)
コメント