アニメ雑記 10/03/14
ケロロのコミックスを買ったら子供用のビニールバッグに入れてくれました(プリキュアチラシ入り)。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
>ブラッディ・マンデイ2
来週で最終回か…藤丸の下まつげを見れなくなるのはさびしいです。ちゃんと音弥の所に帰るのよ!
音弥も大事なくて活躍してくれたのはいいんだけれど、それより藤丸と一緒にいてほしいよ…見たいのは2ショなのにっ。
>エレメントハンター MISSION.35 アンドロイドの夢
NewTypeネタバレ。
幼少時代のカー博士が〜の展開は予想通りですが、どうしてそこにいるのか、それがなぜ消失の原因になるのか、消失を止めてもネガアースや消えた元素は元通りにならないのか等、物語の収集の付け方がたいへん気になります。
あと2週で終わりなんて…連続放送しなかったら1ヶ月残ってたのに…。
あ、でも最後の最後で伊藤&中島脚本があるようですね!(さすがにダンゴムシのまさきひろさんは無い模様)
おばちゃ…博士、ブウェア支給せずにネガアースに放り込んだ鬼科学者だと言われてるけど、メタブレイン活性化が目的でQEXを本気で相手にする気なかったのなら仕方ないかなーと思います。危なかったら帰ってらっしゃいって言いたかったんですよね?
ユノが4千万年の旅に出てしまいました。が、次回でパーツ3つ揃えて「お久しぶりでした皆さん!」なんですよね。
これでネオQEXがレンたちを付け回していた理由が分かりました。パーツに反応するのが地球チームっていうのも仕方がない。リアクターエッヂ型の金属片とかも、あれはユノの記憶(記録?)の断片がネガアース中に散らばってたってことか。
後半戦のストーリーがぐるっと1周してここに来るとは…SFすごい。
トムも3つ目のポータルに気づいてるのかな?博士の時代に仮説があったのならそれも当然でしょうか。
新しいポータルに全員で触ったら、みんなで地球に降り立っちゃうんでしょうかね?夢の地球ライフが目の前に!(すぐに1&2個目のポータル再起動して、ネガアース経由でコロニーに戻っちゃったりして〜。笑)
3つ目がどこにあるかはまだ分からないんだっけか。
次回はパーツ揃えた直後にバッテリー切れでちょっとピンチになるっぽい?
コロニーチームが助けに来てくれたらいいかなとは思うけど、そうなるどうせキアラ←ロドニー、ホミ←ハンナになるんだろうな。残るレンちゃんをトムが助けてくれる?(自分的に)絵が地味でイマイチでござる…。
なんでイカダ消えてたんだろ。がんばって作ったんだろうに。
あ、ロドキアですか?公式は公式ですからね。うちはうち、よそはよそ。
それより毛布掛け直してくれたよ!優しいよね〜素敵シーンありがとう!
そういやEDにキアラパパンの名前があったのに出番が削られてて泣けました。
前回、しし座流星群が出てましたね。作中は11月中旬くらいだったようです。8話で10月でしたから(2077年10月生まれのホミが12才になってる)1話=1日程度の換算?(その割に2079年12月生まれのハンナが11才設定だったり苦しい部分が←今年10才、まだ9才のはず)。
けっこう…スピード婚 急展開なストーリーなんですね(苦笑。ロドニーの誕生日も2次創作ではアウト出されてしまいましたヨ!)。夏休みとかあってもよかった…。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 人渣反派自救系統 感想(2020.12.17)
- PASH! 2020年 09月号(2020.08.11)
- PASH! 2020年 10月号(2020.09.11)
「エレメントハンター」カテゴリの記事
- エレメントハンター DVD-BOX (2)(2011.10.28)
- エレメントハンター DVD-BOX (1)(2011.07.22)
- 同人誌を作ってみた(2011.07.01)
- エレメントハンター DVD-BOX(2011.06.06)
- えれめんトランプ(2011.04.16)
コメント