アニメ 心霊探偵八雲 第1話「開かずの間」感想
放映前に八雲神社にお参り!放映中の作画崩壊、テロップ、L字回避されますように(嘘です。偶然見つけました)
>開かずの間
原作(文庫版)、およびコミックス(アスカ)のネタバレ全開しますのでご注意ください。
ざっくりとした感想は「オリジナル色が強い!」です。展開がスピーディというのは事前のインタビューでよく見た言葉ですが、スピーディどころではなくてものすごい端折り具合…。
『廃校舎の地下には死体がある』だけを残して新しくお話を作ったような印象でした。
ああでも何だろう、別に文句をつけるほど悪くはなくて;きっと原作を知らなかったらこういうものだとして見ていけると思います。
1クールしかないからのんびりやってる暇がないと判断したんだろうな、って感じで。
原作との主な相違点は(全部違うんだけど)
・晴香も肝試しに参加
・殺された女性が複数
・祐一も和彦も殺される
犯人は高岡先生で変更無し(アスカコミックは祐一でしたが、あちらはアレンジ版)。しかし一番気になったのは殺害動機も不明というところかなー。
やっぱり事件を起こすその裏側の動機が明かされてこそ、だと思うんだけど。
あと八雲がしっかり霊と会話しててw 双方向コミュニケーションとれちゃったら能力チートすぎるんじゃ!?犯人まで一発でわかっちゃうよー、『探偵』じゃないじゃん。
キャラは八雲が格好よすぎ(笑)普段は眠そうな人でいざとなったら!がいいんだけどねぇ…。
晴香ちゃんは大人しめで可愛くて良かったです。髪色ピンクじゃなくてもよかったのに。早く八雲君呼びになって会話が成立するといいですな…。赤い目を見て「きれい」というシーンがあんまり感動無くスルーされててちょっと残念。
後藤さんは刑事らしい。畠医師もイメージぴったり。
あ、音楽がスタイリッシュで格好よかった!
それから再放送ですが、私の方ではまったく分かりません…;
ただNHKアニメですから放映終了後、年明けには地上波で放映される可能性は高いと思います。1クールなので土6のバクマンやジャイキリの枠には入らないんだろうな、というくらい。
次回はオリジナル回。一心さんや奈緒ちゃんエピが入るのかな?
■感想
第1話「開かずの間」感想
第2話「白狐の祟り」感想
第3話「トンネルの闇」感想
第4話「魂をつなぐもの~憑依~」感想
第5話「魂をつなぐもの~蘇生~」感想
第6話「格安の物件」感想
第7話 「つながる想い~罠~」感想
第8話 「つながる想い~縁~」感想
第9話 「つながる想い~光~」感想
第10話「失意の果てに~告知~」感想
第11話 「失意の果てに~凶刃~」感想
第12話 「失意の果てに~憎悪~」感想
第13話 「失意の果てに~久遠~」感想
----------
「心霊探偵八雲」関係の感想その他はまとめ記事も作成してますのでご利用ください。
■アスカコミック 漫画版 心霊探偵八雲
■アニメ版 心霊探偵八雲
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 人渣反派自救系統 感想(2020.12.17)
- PASH! 2020年 09月号(2020.08.11)
- PASH! 2020年 10月号(2020.09.11)
「心霊探偵八雲」カテゴリの記事
- 心霊探偵八雲 ANOTHER FILES 亡霊の願い(2017.03.17)
- 心霊探偵八雲 ANOTHER FILES 裁きの塔(2015.10.15)
- 心霊探偵八雲 (9) 救いの魂 - 角川文庫版(2015.01.21)
- 心霊探偵八雲 ANOTHER FILES 祈りの柩 感想(2014.06.28)
- アスカコミック 心霊探偵八雲 (11) 感想(2014.05.29)
コメント