2016年10月
以下折りたたみ。
8歳。
学校祭(文化祭)は合奏と合唱。練習頑張りました。来年はちゃんと言われた通りの衣装揃えようそうしよう・・・。
演習林に芋煮会も行かせました。しかし子供だけの行事だと何をしているのかさっぱりわからない!写真の1枚でも帰りに持たせてくれれば良いのにーそして芋煮後の服が臭くて我慢できない。臭い。
野球も続いてるねー。公式戦にもユニフォーム着て参加。4年生になったらもう少し出番ある?
寒くなってきたので練習着の上に着る薄手のウィンドブレーカー購入。高っ!
2歳。
10.8キロ。つかまり立ちできるようになりました!おすわりも安定していて転んだりしません。
絵本を自分でめくって遊んだりできるように。厚紙の本じゃないと破いたり食べたりしてしまう・・・。
ご飯も大人と同じ固さ。
保育園でキーボードが気に入ってると聞いて小型のピアノを買いました。カワイの電源不要のアレです。ちゃんと「叩くと音が出る」ことが分かってるみたいで嬉しい。
訓練はPTが歩行訓練。OTはブランコ、滑り台、ボールプール引き続き。ブランコはひとりで乗るタイプも!あとは服の着脱訓練。
寒くなってきたら風邪気味が続くようになってきちゃった。
農学部の果樹園でリンゴ狩りの予定が大雨で畑に入れず。お金払って持って帰ってきただけ(笑
| 固定リンク | 0
コメント