陳情令 #7 天灯に託す願い 感想
#7 天灯に託す願い
ネタバレにご注意ください
----------
陰鉄を残して消えてく藍翼さん。あとはよろしく、って感じで消えていたのかと思っていたら「もう無理~」なニュアンスだったのでびっくりw
寒潭洞から重なり合いながら(笑)脱出する二人💓 他人に触らないなんてこの間まで言ってた人がー! 江澄たちに見つからなかったらもっとゆっくりしていたのかな!
対外的には行方不明だったのでお姉ちゃんやお兄ちゃんも探してくれていた模様。一晩を共に過ごしたことになっていると…。
雲深不知処に帰ってから急に藍湛と親しくなったなとヤキモチな江澄。藍家門下に入るのかとお怒りです(笑。嫁に行くよ!)まだこの時は鈍さ全開で雲夢の方がいいって返してしまって、今度は藍湛が…ヤキモチなのかなぁ。江澄と歩いて行ってしまう魏嬰を見つめる眼差しは印象的。
秘密も共有して実力も認めて、でも自分は彼にとって一番になれないってだいぶショックなんだろうなあ。もうひっそりと想い続けるしか、みたいな思いつめ方してるから黙って出て行こうとするんだねえ。
天灯揚げで「悪をくじき弱きを助ける」を誓う魏嬰。気持ちは同じ。二人で誓う大事なシーン💓
絶対に横顔に見惚れてるじゃないかこれ……
金子軒と江厭離のトラブルでパパが雲夢から駆けつけます。
楓眠パパ、アニメやドラマでは虞夫人や江澄も大事にしてる風に描かれてるけど、割と原作はバッサリしてるというか…魏嬰のためにはどこでも駆けつけてるのに、江澄にはただの一度も来たことがないって…ほぼ抱き上げたこともないっぽいし。そもそも血縁ないのに魏嬰を家族扱いしていること自体が相当なわけで。
その辺の本当のところはどうなのかな…想像にお任せしますって話だよね多分。
金子軒も、本当は別に厭離のことを嫌いではないのだけど、言われた通りにするのが気に入らないってだけなんでしょ~~??年頃っぽくていいけど色々巻き込まないでね。
厭離に「もっと良い人があるから!」と慰めたら逆にそっちこそ「良いお嫁さんを娶れるわ」と返される(笑)大丈夫、お嫁に行くから!
さておき、結婚する気がないのはやはり江家に負い目っぽいのがあるんだろうなあとは思う。親がいないのはやはり不利だろうし、江家には住めなくなるし。
結婚する気がないから女の子に気軽に声を掛けたりできてたんだろうな。
酔っ払い藍湛が「一生独り身」からの魏嬰の独身宣言でした(笑)
温氏では薛洋がいよいよ動きました。一応、温若寒の許しを得ないと、虐殺したら捕まっちゃうからねえ。復讐したいけど自分が捕まるのは嫌なのよね。
| 固定リンク | 0
「陳情令」カテゴリの記事
- 超星星学園、華麗なる皇帝陛下(2020.11.25)
- 陳情令スピンオフ 乱魄 感想(2020.09.13)
- 陳情令スピンオフ 生魂 感想(2020.09.12)
- 陳情令 47話 華麗なる弁舌 感想(2020.06.12)
- 陳情令 46話 金丹の真実 感想(2020.06.11)
コメント