陳情令 48話 暴かれた呪い 感想
#48 暴かれた呪い
ネタバレにご注意ください
----------
江澄の金丹の続きから。口止めしてたのに……。
江澄はまた嫌味!感謝しようか?って、本当に言いたいことはそうじゃないでしょ!?
「一生支える。江家を裏切らないと言ったのに」
見守ってる藍忘機がちょっと心配そう😅 でも魏無羡は「すまない」。江家を支えることはできなかった。もう戻ることはできないのです。藍忘機を選んじゃったから。
どうしてずっと黙ってたのか?あんなに酷いことをしてきたのに……。それは江澄のこんな姿を魏無羡は見たくなかったから。自分に負い目を感じて欲しくなかったのよね。遠慮したり感謝されたり、そんな関係じゃなくて支え合いたかったのが叶わなかった。
あの江澄が「すまん」って謝って…!
作中で何度も出てくる「ありがとう」と「ごめんなさい」が本当にここぞで使われてて号泣😭(原作だと最後の忘羨でありがとうもごめんなさいもいらない、になるのだけどw)
江澄の謝罪……というか許しは遅すぎたけど区切りにはなったのかな。金丹のことは魏無羡にとってはもう前世のことで、自分にないことを嘆いてもましてや後悔もしてないわけだし。気にせず生きていってほしい、みたいな達観した感じなんだろうと思う。
ちょっと前のお話だけど、義城編。あちらも暁星塵が宋嵐に目をあげてて、魏無羡が江澄に金丹をあげるのと対になってるのでした。
もし暁星塵が宋嵐と再会できるとしたら、やっぱり魏無羡と同じように「気にするな、過ぎたことだ」って言うのだろうなあと思います。
残念な結果になった義城編、本当なら魏無羡たちみたいなちゃんとした結末もあったのかも……。
裏手で何かを掘り返していた金光瑤たち。振り当てたところで毒が!しかもお目当ての棺の中身はなんと、首を繋がれた聶明抉の遺体。
金光瑤は逆に罠に嵌められていたのでした。誰に?
お目当てを掘り出すことは諦めざるを得なくて、他に荷物をまとめて逃げることにしたらしい金光瑤。やっと魏無羡たちを縛ります(笑) 最初から縛ればいいのにw
霊力封じられても力ずくで逃げられそうで心配だったよ😂
偶然、スシ(蘇渉)の体に百穴の呪いの跡があるのを発見。子勲を殺したのは金光瑤だとバレてしまいます。
呪うにしても金光瑤自身でやらなかったあたり、かなり悪どいなあと思う…。
子勲を呪い、金子軒を温寧に殺させ跡目争いに勝利してました(この頃、莫玄羽は10歳ちょいくらいなはずなので異母兄弟だとしても競争相手にならず、殺されなかったのだと思われます。まだ金鱗台に上がってもいないし)
蘇渉は含光君に対してだいぶこじらせてるみたい。金光瑤同様、最初から良い家に生まれていれば…。
確かに生まれた瞬間に自分の位置が決まってしまうのは優秀だったり野心家には辛いだろうとおもうのですが、じゃあ藍忘機がなにも努力してないのかといったらそうではないし。優秀なら何をしてもいいのかと。
そんなくだらないことで、と魏無羡は言い返すのは劣等感など感じたことがないからでしょうね。藍忘機も同じ。
誰が劣っているとかではなく、自分の心に恥じない生き方ができるかどうかを誓ってる二人だから。
江澄にも「あの時、魏無羡を庇って二人の結束力を見せていれば」なんて、そんなこと江澄自身がずっと考えてたよ!!😭
逃げてく金光瑤に聶明抉が化けて出てくるぞ~と脅す魏無羡。思ってる以上に聶明抉を怖がっている金光瑤……彼が劣等感を感じていたのは聶明抉だったのかもしれない。
魏無羡の口笛で妓女たちの幻と刀零の幻を見て錯乱する金光瑤についに剣を向けるお兄ちゃん!
質問タイムで悪事を白状していくのにもう金光瑤を信じることはできないと……。「間違ってた、ごめんなさい」って命乞いするけど、絶対演技じゃー!?!?騙されないでー
魏無羡は戦おう、な?(笑) あんまり本気にしてなさそうなところがいい💕
| 固定リンク | 0
「陳情令」カテゴリの記事
- 超星星学園、華麗なる皇帝陛下(2020.11.25)
- 陳情令スピンオフ 乱魄 感想(2020.09.13)
- 陳情令スピンオフ 生魂 感想(2020.09.12)
- 陳情令 47話 華麗なる弁舌 感想(2020.06.12)
- 陳情令 46話 金丹の真実 感想(2020.06.11)
コメント