ラクガキ
アニメ雑記 12/04/02
5月4日西ですー。6月のプチオンリーにも喜々として申し込みしたものの、球技大会が入りそうな…orz(1週間前だって話だったのに〜)
イベント参加はこの2回だけの予定です。何とか頼み込んで東京に行かせてもらいたい…。
>ファイ・ブレイン
25話「パズルタイムの始まりだ!」。
最終回をまさか1週間お預けくらうとは!そのかわりに待ち時間なく2期が見れるし…色々な作業が心穏やかにできたから悪くはなかったかも?
すげー申し分のないラストでした(重田作監の爆発も見れたし)
ちゃんとみんなに協力してもらって解決っ!ていうのがもう、良かったよね〜!難しいパズルをあえて簡単にして、それがかえって難しくなるっていうのも。
ルーク&カイトはラブラブエンドだったねー!vv 確実に2期後半にタキシード仮面フラグ。サンライズ的にはサングラスで登場。
絶対会わないってわけでもないし、たまには帰ってきたり各地から絵はがき送るのでもw萌えるねー。メールで気軽にっていうのも良いけど、キューちゃんのメール頻度に埋もれそう(笑)
たまに夕陽の写メなんか送ったりして。そういうのがいいですのぅ(語り)
ああもう、ルクカイでもカイルクでもいいよ!二人で手を繋いで仲良くしてやがれー!!アナが描いてた絵がほしいー!(…いつどうやってあそこに辿り着いていたんでしょうか、アナ…やはり鹿か?)
ギャモンさんはあんだけ引っぱった割にはすんなり戻ってきてて、でもあんまり違和感ないねv カイトをからかうノリが懐かしいわ〜。
やっぱケンカップルも鉄板だよなぁ。
心配なんかしてねーよ、バーカバーカ!
思う存分、仲良く喧嘩してればいいよ(笑)
ジンさんはちょっと可哀想だったかな。学園長と一緒なんだから少しずつ戻ってこれたらいいね。
ビショップさんのスーツ姿は素敵でしたvv 何だかんだと良い人で安心だよー。副官よりお兄さんポジでルークを構ってるとこが見たい。
間髪置かずに2期ですね〜。またユニークなキャラがいっぱい出てきそうv
アニメ雑記 12/01/31
ツイッターの某公式アカウント見てるけど、全員サービスの小為替について怒濤の質問受けててちょっと可哀想になっちゃった(無記名でいいのか?な定番系から、封筒はどうすれば?な自分で考えろ系まで)
若い子は郵便局に行ったことすらないのか…時代を感じるよ。
>ガンダムAGE
アセム編開始。学園ものいいねー意外にアセムが良い子。このまま宇宙に出ないでこのコロニーだけの世界で展開すればよさそう。学園ガンダム。敵が転校wとかはつっこまない。
…すぐ卒業式なんでしたっけ。
転校生出しといて卒業とか、相変わらず構成がよく分からないけど…。
フリットが司令官なのに全然火星人殲滅できてなくて、どんだけ無n…いや、火星人すご!そんだけ戦争する体力あるならテラフォーミングなんかすぐだよ!
>ガンダムSEED
4話「サイレントラン」。毎週楽しみです。面白いよね!?10年前に観ていて何言ってんの。
フレイがいっぱい描き直されてた。アスキラは良いものです。
>ファイ・ブレイン
17話「真実」。学園長×ジンを入れて来たー!高校生の年少組カップルに加えてアダルト枠まで作ってくるとは、BL全包囲網!!すげぇ!!!NHK本気すぎる!!
安直にジンの息子=カイトとかはしてほしくないかも。ただでさえも同じソルヴァーだからってんでルークが嫉妬して寂しがってたんだからー。ソルヴァー以上に「血縁」なんて断ち切れないものを出されたらルークが可哀想すぎる。
せめてクローンとか…そうするとルークがピタゴラスイッチ 伯爵のクローン的な?
多分、ルークとカイトのスタートラインは同じで、対比できるように作ってあるんだと思うし…どうなんだろ。
地味にビショップさんが良い人だった。ちゃんとルークのこと可愛がって(変な意味でなくww)くれてるといいんだけどな。最近のお気に入りキャラです。
アナに釜飯って意図があるとは気づきませんでした(笑)ギャモンさんも焼き肉ダメなのにねー。
キューちゃんが復活してくれて良かったv やっぱりちびっこの持ち味は元気でしょ〜「友達」って言えるのは素敵よね!
あの愚者のパズルが日本国内だったとは驚きです。建築法?にひっかかりそう…。
次はギャモン回ですねっ!!お料理してくれるのかな〜v
イギリス以降、イライラしてるのがちゃんと解決できるといいよね〜。っていうか、素敵なギャカイ回でありますように!期待大!!(*゚∀゚*)ノお願いエレナ様!
カラー?はまとめてPixivに置いてありますー。カイトの腰を描きたかっただけの(笑)トンデモポーズ。
すごい久しぶりにブクマ2ケタもらって…いつもどんだけマイナーなんだっていう(ノД`) 普段は閲覧数100とかだから…。
アニメ雑記 12/01/25
>ガンダムAGE
火星人…!ナデシコかよ!チョーさんを無駄に遣いやがって…。
>TIGER&BUNNY
15話。スカイハイさん…切なくて良いお話だった。
>ファイ・ブレイン
まさか2期発表くるとは思っていませんでした〜!
2期も豪華声優さんが登場するって、誰だろうね??
16話「断罪の迷宮(ラビリンス)」。
「あの女…!」ルークさん嫉妬の塊や…!!そりゃあ嫉妬と独占欲なんて言葉も出ようもんです。
カイトもすでに隠しカメラ容認?ルークが『ファイ・ブレインを作るため』なんて意地張ってなきゃ相思相愛なんだよ!
いやー、しかし近くにいるやつ全員許せないって厨2篭の鳥系BLを真面目にやるとは思わなかった…。
ギャモンさんは『ガリレオ』の真逆をいく天動説。やだちょっとカッコイイ。
カイトに対抗心…ってか「これは恋…?」だよね絶対(笑)
ルークにも立ち向かう気満々だから「アイツよりオレの方が良い男だって証明してやる!そしてお前を振り向かせてみせる!」的なものかとw
完全な当て馬フラグじゃないですか…。
ダイスマンの『くず星』は綺羅星のパロ?だからマモと福山さん会話させたのかな。
エレメントハンター DVD-BOX (2)
届きました〜。今回のジャケットも素敵ですね!奥村絵で動いているスタイリッシュエレハン(笑)も見てみたかったわ。
関連商品はこれで全部ですかね…。
カラーバージョンはピクシブに置いてあります。オタク話はそちらでもOKですー。
アニメ雑記 11/09/01
>サイバーフォーミュラ BD BOX発売決定
クリスマスプレゼントはこれでいいです。3D見れないけど!
OAVシリーズも入れてくれたら嬉しいのにねー。
>セイクリッドセブン
9話。アルマさんがリア充に近づきつつある!若菜ちゃんええ子だ。
アクション燃えるなぁ〜マフラー万能すぎ!スーツアクションいらないとか言ってごめんなさい。
『空を貫くチカラ』って、何したのかよくわかってません…人間ロケットですかね?
サッカーボーイズ 15歳 約束のグラウンド 感想
桜ヶ丘中学サッカー部に、新しい顧問がやって来た。有無を言わさずチーム改革を断行する監督に困惑する部員たち。大切な試合が迫るなか、チームを立て直すべくキャプテンの遼介が立ち上がるが―。
----------
萌 え す ぎ て ど う し よ う。
早速2度読みしました。チーム・登場人物・試合描写の黄金比率で展開に隙がなさすぎる…!
ラブもほんのりありましたね(笑)可愛い感じでいいねーv あ、カプは脳内別軸で展開中だからいいの、心配無用。
ずっと引っ張ってきた琢磨がいきなりの転校生!しかもお母さんの件でメンタル弱ってる状態で遼介たちに癒しを求めてくるとは、なんてツボな夢展開。
だんだんと明るさを取り戻して遼介にまとわり付いてくるのはワンコ攻めとしか言いようが。
序盤の文通は激萌えv公開ラブレターかYO!
星川も、例えるなら円陣の外からの声かけ担当になったような、言葉数は少ないけれど居場所には困ってない雰囲気で余裕が感じられました。やっぱり遼介への信頼がそうさせているんですよね!v
「サッカーは恵まれたやつがやるもんじゃない」なんてイキがっていたのが嘘みたい。停部中の遼介を励まそうとするなんてすごい成長だと思う!海を見にいく、そのチョイスもバッチリ!
もちろん巧への言葉やお母さんへの気遣いもね。
琢磨、星川、遼介のお母さん対比が心にグサッとくるわ…。
そういえば星川視点の時の食べ物って、ゼリー飲料やらコンビニちっくなものだけでしたね。対する遼介家はそうめんやから揚げ、春雨サラダといったバラエティーに富んだメニュー。
中学生に「食べることへの執着がない」と思われる母親はどうなんだろうと思うけど、決して人ごとではないからなぁ。
育児ノイローゼや介護疲れやら、生活に疲れるなんて誰にでも降り懸かるものだものね。
最後に琢磨が「母ちゃんは必ずしもサッカー選手になることよりも、おれに幸せになってほしかったと思う」と言っててくれたのには感動!
そう、まったくもってその通りですよ。選んだ道があるんだったら真っすぐ進んでほしい。
草間監督もね、ツンデレだと理解できると嫌な感じはしない人でした。あさのあつこ氏の『バッテリー』同様に、厳しい監督をいかに乗り越えるかというのはお約束。
小6時のキッカーズ戦の告白を含めて、巧も成長してくれて嬉しい。SBで吸収できるものは全部吸収して次はトレセンに行ってほしい。
琢磨の「勝ったらチームに入る」フラグ宣言からFCコスモス戦は勝って進むと思うんだけど。U-15選手権であんまり勝つと後の夏総体もあるし、お話としてどこに『中学サッカー卒業』をもってくるのか気になるところです。「チームが遼介に頼りすぎている」のが伏線かしら?いきなり16歳(高校生)になったりしないでね!ちゃんと試合読みたい。
もうすでに続きが気になって仕方ないです>< また2年も待つのは辛いわ〜。
関連/サッカーボーイズ 再会のグラウンド 感想
関連/サッカーボーイズ 13歳 雨上がりのグラウンド 感想
関連/サッカーボーイズ 14歳 蝉時雨のグラウンド 感想(単行本)
関連/サッカーボーイズ 14歳 蝉時雨のグラウンド 感想(文庫版)
関連/サッカーボーイズ 卒業 ラストゲーム 感想
エレメントハンター DVD-BOX (1)
ついに発売になりました。エレメントハンターDVDBOX1ですv
念のため、5巻20話までのパッケージです。各巻の収録内容は単品DVDと全く同じになってます。
ついでにBOXで揃えるのも単品で全巻揃えるのも金額的にあまり変わらないというオマケつき。商品の戦略が全然わかりません。
最初から分割BOXだと知らされていたら、ひょっとして購入しなかったかも…。予約してたからまぁいいやと思えるけどね。
さておきジャケット絵はとっても素敵。見てるとジーンと込み上げてくるものが(>Σ<)
まず映像特典だけチェックしました。パイロット版は20年前のアニメみたいねw
榎本さん、陶山&本城君のインタビューは面白かったです。ヘリウムかー。
金子さんの話も興味深いものでしたが、アリー脱出については台詞も映像も問題点が多かったような;
アイデア渡しただけ、ってフォローしておかないとね。
しみじみ、応援して楽しい作品だった>エレハン
一度くらいイベントにスペース取って同じファンの人と語り合いしてみたかったなと、いまさらながらに思っています…。
ところで2巻はいつ発売??
より以前の記事一覧
- 萌え語り 2011.02.16
- アニメ「心霊探偵八雲」BS2 10月3日(日) 23:00〜放映開始 2010.10.02
- エレメントハンター 再放送 第21話 2010.08.27
- 2010夏コミ エレメントハンター 同人誌 告知サイト 2010.08.16
- 漫画版 エレメントハンター 2巻 感想 2010.08.09
- エレメントハンター 再放送 第1話 2010.04.04
- アニメ雑記 10/03/28 2010.03.28
- アニメ雑記 10/03/21 2010.03.21
- アニメ雑記 10/03/07 2010.03.07
- アニメ雑記 10/02/28 2010.02.28
- アニメ雑記 10/02/21 2010.02.21
- アニメ雑記 10/02/14 2010.02.14
- アニメ雑記 10/02/07 2010.02.07
- アニメ雑記 10/01/31 2010.01.31
- アニメ雑記 10/01/17 2010.01.17
- アニメ雑記 10/01/10 2010.01.10
- アニメ雑記 09/12/27 2009.12.27
- アニメ雑記 09/12/13 2009.12.13
- アニメ雑記 09/12/06 2009.12.06
- アニメ雑記 09/11/29 2009.11.29
- アニメ雑記 09/11/22 2009.11.22
- アニメ雑記 09/11/15 2009.11.15
- アニメ雑記 09/11/08 2009.11.08
- アニメ雑記 09/11/01 2009.11.01
- アニメ雑記 09/10/26 2009.10.26
- アニメ雑記 09/10/18 2009.10.18
- アニメ雑記 09/10/17 2009.10.17
- アニメ雑記 09/10/07 2009.10.07
- アニメ雑記 09/09/28 2009.09.28
- アニメ雑記 09/09/21 2009.09.21
- アニメ雑記 09/09/15 2009.09.15
- 復帰中 2009.08.27
- アニメ雑記 09/08/05 2009.08.05
- アニメ雑記 09/07/14 2009.07.14
- アニメ雑記 09/07/07 2009.07.07
- 月の反逆者(ラバス)(1) - ナイトランナー3 感想 2008.12.13
- アニメ雑記 2008.10.28
- ラクガキ 2007.03.15
- ラクガキ 2007.02.19
- ラクガキ 2007.02.16
- ラクガキ 2007.02.15
- ラクガキ 2007.02.09
- ラクガキ 2007.02.05